母に娘の子守りをお願いしたんだけど、室内遊戯施設のとこで
入口のテーブルに置いてあるアルコール消毒液を母が使った際に
先端のノズルが母の隣にいた娘の顔にかかったので
「ちょっと気をつけてよぉ~」と緩く母に言ったら
鬼のような形相で「じゃあんたが(娘の子守り)みなよ!!」と急にキレられ
私は驚きと同時にげんなりした。以前、娘の子守りを1時間お願いしたときも
帰りに「仕事するより疲れる」と言っていたので、そんなに嫌なら
もう金輪際娘の子守りしてもらうのは辞めようと思う、強制しているわけじゃないから。
一緒に居た姉も母のキレ具合には驚いていたけど
「あたし達2人で買い物行って自分だけ孫の子守りさせられるのが嫌なんじゃない?この間も疲れるって言ってたし」
と姉には言われた。
正直、そんなに嫌ならもう会わせるのも辞めようかと思う位嫌な気分だった。
今までは積極的に誘っていたから、向こうから連絡来ない限りは辞めようかな。
義父母と会う頻度(年3回程度)と同じくすべきか
義父母と会う頻度(年3回程度)と同じくすべきか
実母と会う頻度を考え直そうと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿