昨年、プレで通っている際に幼稚園の運動会の日程を知った日から
毎年同じようなモヤモヤした気持ちを
味あわなければならなくなったことに気が付いた。
そして今年も、その時が近づいている。
一体何がそんなにモヤモヤするのかというと
娘の誕生日と運動会が同じ日で
他の児童は誕生日にクラスの教室で皆に囲まれて
お菓子と誕生日ソングと共に祝ってもらっているのに
うちの娘は運動会の会場で、仲の良い先生1人に
まるでうっかり忘れていたのを思い出したかのように
突然”誕生日おめでとう”と言われて、それで終わることだ。
自分の娘の誕生日が粗末に扱われているような気がして
しいては親の私をバカにしているのではないかと思う位
親として気分が悪い。
大袈裟に思われてもいい、自分の子供が同じ状況だったら
貴方も気分が悪いでしょ?
それでも、「偶然、たまたまでしょ?仕方ないわよ」で
気持ちはおさまりますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿